2010-03-01から1ヶ月間の記事一覧

TOG修正版が今日届くらしい

ようやく届いた。 ↓同梱されていた紙 ディスク裏に刻印されていた型番 修正前:RVL-STGJ-0A-0 JPN 修正後:RVL-STGJ-0A-2 JPN しかし、いまだに飽きる様子のないゲームだなこれ・・・。 どこぞのメーカーも見習ってほしいわ。。。

TOPなりダンクロスPV

戦闘が・・・すごく・・・リメDっぽいです。 これは神ゲーの予感。 製作チームはハーツスタッフらしい。マトリックスだったら勘弁してほしかったが。 オリジナル版Pの戦闘も、エターニアみたいにサクサクと進む戦闘に。 フルボイスエディションのときにこれ…

ニンテンドーDSの次世代機が登場

http://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2010/100323.pdf 名前はニンテンドー3DS。裸眼で3D映像が見れるらしい。 噂されている内容としては、 ・GCやWiiと同じ環境で開発が可能 ・HD映像(を採用するかは不明) ・加速度センサー搭載 ・3Dスティック などがあり…

第5回テイルズオブ人気投票

つか、好きなキャラ1人って選べねーよ。メインキャラだけでもう100人くらいいる気がするんだが。 せめて5人までにしてほしい。 シリーズで選ぶなら(最近の作品だけで) Gはょぅι゛ょシェリア教官(次点アスベル)、Vはリタっち(次点エステル)あたりかね。 ま…

Torne、15分で完売

なぜかクロスレビューでも点数がつけられていた、PS3に地デジが見れる機能をつけるもの。 出荷自体がかなり少なかったらしく、前評判も高かったので瞬殺だったのだろうか。 普通にほしかったのに・・・・\(^o^)/オワタ

RPGツクールDS

・バグが大量に発見 ・Wi-Fiで自分の作ったゲームを送れるが、町1個作っただけで容量きつきつ ・容量の関係上か、属性や耐性などの設定ができない ・音楽などを自作するとそれだけでかなりの容量を食われる などなど。 ニコ動で宣伝して「おもしろうじゃね…

なりダンXにTOPの再々リメイク版が入っている件

どっかにスキャン画像が載っていたので。ファミ通.comに情報きてた。 SFC PS(一度目のリメイク) GBA・携帯(戦闘のみPS版っぽく、他はSFC版) PSP(PS版) なりダンX版(魔法で停止しなくなった) しかしここまで移植されてるRPGも他じゃFF1〜2と4くらいしかない気…

TOPなりダンXの公式サイトオープン

まだトップページだけだが。 システムがPのときとは変わり、魔法発動中も動けるようになるとか。 グラフィックも一新されている。完全新作のようなものかも。 今回の開発はどこだろう。アルファじゃなけりゃスタジオ製なのかね。 ・・・とりあえず今回はドッ…

モンハン最新作の発表会

MH3Pだった。 モンハンは1しかやってないので良くわからんが、和風なイメージだとか。 今回はDLバージョンも対応するべきだと思うが・・・ 次は新型PSPがほしいな。

ノーダメ以外はトロフィー取れたが

あとはノーダメか。 イージーでセーブしながら進めていけば大丈夫そうだが、いまだにノーダメ無理なボスがいるんだよな・・・ ウェポンアーカイブとワイリー2、ワイリー3あたりは必ずといっていいほどダメージをもらう。 こいつらさえ何とかなれば、ノーダ…

今気づいたんだが

イージーのみワイリーステージの途中からでも再開できるな。。。 ノーダメクリアもダメージを受けたらリセット、でいけそうだ。 PS3版も試しに落としてみた。 こっちのほうが操作がなじむような気がしてきた。 違いは、チャレンジ2の項目がトロフィーになっ…

FF3.5の最新版がきてた

こちらも攻略していきたいのだが・・・ いつの間にか強化されていた賢者がさらに強化されるっぽい。 強化されると制限しないといけなくなるな。そこまで攻略難易度を下げるものでもないと思うけど。 何気に一部ジョブがこていれされていた。 錬金術師の魔力…

ロックマン10がひと段落ついたところで

更新すべきところは大体更新したので、あとは気になった点や間違いを見つけ次第修正していくような形になりそう。 久々にブルースで挑んだら、操作ミスでスライディングが出ることがあるな。。。 ノーマルなのに花火大会開催しそうになった。

ハードモードクリアー

ステージの難易度が ステージ2>>>>(超えられない壁)>>>残りステージ な件について。正直あの難易度は異常すぎる。 ワイリーステージのボスは速さが上がっただけみたいだな。ブルースだとかなりしんどそう。 ハードはクリアしたし残りはチャレンジモ…

ワイリーステージ2が鬼畜すぎる

たぶん今回の最難関ステージ。 いろいろ駆使しても死にまくる。 ビートコール買わないと後半がきついな・・・。後半たどり着くまででも一苦労なのに。

PS3のモーションコントローラ

どう見てもWiiに酷似しているんだが・・・。 先端のセンサーがかなりすごいらしい。値段は9800円だとか。 値段を考えてもこれは普及しないだろ。5000円くらいならまだ考えるんだがな。

なんとか4体撃破

ステージ行くまでが地獄で、ボスも苦戦させられる。 ワイリーステージ行く前にネジを大量に集めておくか・・・。

8ボス撃破

ボス云々よりも雑魚の配置がいやらしすぎ。 何十回も死んだわ・・・。おかげでE缶集まったけど。 というわけで、ハードモード攻略(8ボスまで)も完成。

HARD MODEがいろいろおかしい

雑魚のスピードがめちゃくちゃ速い。 増えてるだけでなく、数そのものも増えてるのがきついな。 何度もゲームオーバーになりながらようやくポンプマンを倒した。 ノズルみたいなものを飛ばしてくるのだけでも半分くらい食らうんだが・・・その他の行動パター…

攻略記事完成

8ボス分のみ完成。 ワイリーステージは大変そうなので後ほど。

いろいろプレイ中

ブレードマンは最初はきつかったが、慣れればバスターで余裕になってきた。 安定して勝てるという意味ではこいつが最弱かも。 今回はバスターで2ダメ与えられるボスがいないようなので。 シープ・チルドもバスターでいけるし、ポンプもちょっときついがE缶…

ロックマン10攻略サイト少し作成

まだ一部ですが、少しできたので公開します。 ステージやボス攻略は明日くらいになる予感。 ↓に載せてます。 http://straycat.verse.jp/game/rockman.html 軽くイージーもクリアした。簡単すぎわろた。

クリアー

今回もワイリーは3形態。 ある意味今回最強かもしれない。 弱点もわからないまま半減アイテム+バスターでゴリ押したけど。 クリア後、HARD MODE出現した。しばらくまとめ作業に入ろうと思う。

8ボス到達

ワイリー1ステージは分岐だらけ。ボスもTUEEE 3はボスが面倒だった。 ラスト。現在8ボス攻略中。。。

シープ、ニトロ撃破

ステージ難しくなってきた。 やっぱ上の2ステージは初心者向けだったのかね。 ニトロ倒した地点でジェット入手。 地味にチルドスパイク便利だ。 それと今回、L・Rボタンで武器の切り替えができるようになった。

ロックマン10配信

今回も張り切って攻略していきます。 2体ボスを倒したところだが、それほど今回は難しくないな・・・。(ロックマン使用、難易度ノーマル) ボスはチルドマンとポンプマンを倒したところ。チルドマンはある意味氷の地面が最大の敵だった。

TOG、修正版との交換受付を3/8より開始

発送は3月下旬以降になる予定とのこと。 交換には、通常版ディスクとの交換になるため、残しておく必要がある。 ディスクには、ロゴの下に「アップデート版」と印刷されるのでわかるだろう。 昔、同じようなことをバンナムがやらかしてたんだよな。ソウルキ…

ロックマン10のDLCでフォルテが使用可能

きたー!! 性能はロクフォル仕様で7方向にショットが打てたりスライディングが可能。 おそらく9のブルースと同じ扱いでシナリオは無いと思われる。

廉価版ドラクエ9発売

ドラクエ4・5・9とFF4DSと一気に発売される。正直全部持ってるから微妙なんだよな・・・。 ドラクエ9は発売から半年ちょっとでの廉価版発売ってことで、ここまで早く出るのもいろいろ憶測があるようだが。 ED後のクエスト配信の関係だとか某13の赤字補…

第二次スパロボ大戦Z・・・?

サクラ大戦参入・・・・だと・・・ 作った人すげーなこれ。