2009-12-01から1ヶ月間の記事一覧

TOG

ラスダン直前まできた。 一度メンバーのステータスを確認すると・・・ 詠唱を必要とする術をひとつも覚えないアスベルが術攻トップってなんだ。恐らく抜刀術に術攻の威力が関係あるんだろうが・・・ と思ったらミニゲームクリアーでゲットした杖装備したらパ…

今年最後の更新

いろいろなことがありすぎた1年だった。 今年はついてないな・・・。来年はきちんと初詣行ってこよう。

戦極姫 バグ動画

今年大賞候補といわれるゲーム。 兵士消滅バグらしい。(※このゲームはこれ以外にもバグ多数) BGMは結構いいのにどうしてこうなった。 PS2版とPSP版と出てるが、バグがひどいのはPS2版のほうが多い。 去年のダメジャーみたいなインパクトのある糞やジャンライ…

久しぶりにTOG

まだクリアしてない超ゆっくり進行。 NORMALだとぬるいのでSECONDにしてる。詰まったときだけ下げてるが。 むしろ青年期入ったころが一番難しかったような。 能力の関係上PTが固定されつつあるのが難点だな・・・。 教官とパスカルはいつもベンチ。あと仲間…

Wiiウェア版逆転裁判

体験版落としてみた。 リモコンを動かしてゆさぶったり異議あり!と言える。 内容自体はDS版と同一なので持ってる人には微妙だが・・・

FF13山積み

ビックで、FF13が100本くらい置いていた。 値段も俺が買った時より割高だったが・・・売る気無いのかw

今年発売したゲームの総括

神ゲー TOV、ポケモンHGSS 次点 TOG、ドラクエ9 がっかりげー FF13 論外 TOVS ってなところか。今年は大作が多くて面白かったゲームも多い反面出来が悪いゲームもちらほらあった。 上の2本は2年ぶりくらいにいい大作に会えたなって感じだ。 ドラクエ9も…

今年のKOTY

去年や一昨年みたいなインパクトの強い糞は無いらしい。 黄金の絆はある意味ネタになったが、社員が狙ってクソゲーにしてる気もするんだよな・・・ 今年は戦極姫ってPCゲーの移植版が有力といわれている。バグがめちゃくちゃ多いしゲームの内容もアレだし。

FF13をパージしてきた

6500円だった。1500円で映像作品を見れたと思うといい買い物だった・・・のかもな。 しかしTOVやTOGのコス5人分って考えると、バンナムの商売はけしからんな。ありがとうスクエニ。 クリアしてふと思ったんだが、サントリーからエリクサー出てるのにこのゲ…

朝まで不調

トロステがバグってたので再インストール。 しかしいまさららき☆すたか。アニメ終わって結構たつけど今の人気はどうなんだろうか。 ゲームはアニメ以上にやりたい放題だったな。PS2で出ていたエロゲ風味のものも。 今回はアイマス風味らしい。 しかし1週遅…

クリア特典は

クリスタリウムレベル10開放。 しかしやる気の無い配置だし特に新しいスキルもないのでやらなかった。 ラスボスより強い敵はHPがどれくらいあるのやら・・・

FF13ラスト

全13章という道のりも、ようやく最後に。 13章にはいってしまえば、11章のフィールドに戻れるようになった。 ラスボスは1回目挑んだらタイムオーバー(=死の宣告)だったので少し鍛えてホープにヘイストを。 これでかなり楽になった。ボスは11章で積み…

12章へ

11章最後のボスが糞強くて詰みかけた。ある程度時間経過すると死の宣告使ってくるし。 まじでふざけるなって思ったわ。HP300万ってなんだよ。 攻略サイト解禁してなんとか倒した。 正直全滅が多くてイライラする。 全滅っていうか、操作キャラ死亡だがな・…

TOV>>>TOG>>>>FF13

今年やったゲームはこんな順位かな。面白さ的に。 TOGは止まってるが(まだヒューバートすら仲間になってない)出来は予想通りだったな。 FF13は11章突入。 自由度が一気に上がるらしいのだが、結局はだだっ広いナギ平原を迷いながらぶらぶらしてる感じがする…

11章突入

これからが本番らしい。 10章でようやく6人合流してPTも選べるのだが、変更するたびにオプティマ設定しなおし。 なんだこの糞仕様は。 その他いろいろ調整不足・配慮不足が目立つ。FF10は親切だったのにどうなってるんだこれ。 あと致命的に目が疲れるので…

FF13途中経過

今9章あたり。かなりのんびりプレイ。 だんだん敵が固くなってきた。雑魚でHP10万超えてやがる。 こっちは1000〜1400くらいなのにな。 メンバーが頻繁に切り替わり、4人組(一人ハブ)と2人組なんだが、2人のほうはかなりきつい。 その分、2人組のほうは…

うーん微妙

FF13プレイ中。仕事もしつつなので進行はかなりのんびり。 いつの間にか4章にはいってたらしいが、少しずつ要素が膨らんできてるなってところ。 いいところも悪いところもそれなりにあるため、今のところは面白いかつまらないかの評価はしづらいな。 いい点…

Wii、PS3、箱○でロックマン10

9から1年ちょっとが過ぎたが、ようやく次回作が発表。9と同じく1〜6みたいなレトロ風。 今度は海外とは違い、日本でも3ハードマルチ展開される模様。 最初からブルースが使えるらしい。 ロックマンは相変わらずスライディング無し溜め無しなのかな? …

FF13買ってきた

某電気屋で品切れてやがったが、トイざらすで購入。7999円だった。 シナリオがどっかのサイトで一本道だったって聞いた。FF10みたいなもんかね。 ある程度は自由度がないとすぐに売ってしまいそうな勢いだが。 TOVの闘技場マジぱねぇ。団体戦のほうが難しか…

ケロロRPG予約特典

公式め、ついにやりやがった。中の人繋がりかい。 若干1名浮いてるが。

携帯版FF4

いつの間にか配信してたので落としてみた。 所々DSやジ・アフターの設定が入ってるな。「赤き翼」になってる。 ギルバートの能力もTAと同じで使いやすくなってる。 GBA版ベースに一部DS版の要素を入れた感じだろうか。

ああ、どうしよう

仕事が少ないからって明日は休みにさせられた。 ローテーションらしいから被害は俺だけじゃないんだがな。 これはFF13買えってことですかい。 明日朝イチで探してみようと思う。

もうだめだ

仕事まじだるい('A TOGはまったりと進行中。 クリア時間は40時間くらいらしい。しかしもう5000人くらいクリアしたとか。はええな。 ヒューバートが仲間になるのが遅いな。戦闘で使うと結構たのしいキャラなのに残念。 キャラ性能 アスベル 騎士だけあって安…

TOG

フリーランはおまけ。使いまくるとCCがあっという間に無くなる。 移動が左右じゃなくて上下になったので、慣れるまでほんと辛い。 しかし、サイドステップで背後に回ったりしてうまく攻撃できるのが爽快。 難易度は高いがなー・・・。 リメDのシステムの延長…

TOV

アビスからの延長線上にあるシステム。 フリーランを有効活用してくださいと言わんばかりバランスに仕上がっている。 ラピードなどは実際、フリーランでボーナスを得ることも。 敵の秘奥義も回避してるつもりがあたってしまうことも。一発で死ぬことはそんな…

テイルズ2本立て

両方ともにたような画面なのに、システムが全然違うから戸惑いやすい。 しかし最近入れたgoogle辞書賢いなwテイルズの用語も一発変換できるのはなぜだ。 なぜガナードとか予測変換ででるんだよwww

ヴェスペリア進捗状況

ジュディスを極めてみたいと思ってるが、動画のようなうまいコンボができない。 OVLしたらすごく楽しいことになるなw エステルやフレンは他シリーズのキャラと似たような動きができるので楽だった。

グレイセスプレイしてみた

序盤は少年時代らしい。 イベントシーンはリアルに動く。モーションキャプチャーでも使ってるのかね。 戦闘は簡単な操作でなかなか爽快。これなら手軽にプレイできそうな感じだった。 戦闘のグラフィックはいまいちかなとは思うが、その分快適なので仕方ない…

TOG買ったわけだが

ヴェスペリアコスは特典DVDの中に入ってた件。 しかしアスベルはユーリと性格真逆っぽい気がする・・・ まー、ヴェスペリアが2周目の途中なのでそっち優先で進めていこうと思う。 今回の特典DVDは意外とまともだったな。これくらいがちょうどいいのではない…

TOG

ヴェスペリアクリアしてあんまり間が経ってないのだが、一応買おうと思う。 オープニングのムービー。 リチャードさん死亡フラグたってるな。 称号がひとりだけ少なかったりコスも公開されてなかったり。 箱○版フレンみたいな扱いになるのか、さてはて・・・…