2011-12-01から1ヶ月間の記事一覧

バイオリベレーションズ、MGS3D等体験版情報

本日のカンファ以降に配信された。 MGS3D 操作性はPSP版のMGSに近くABXYでカメラ視点変更、LやRボタンを使って銃を撃つ。 武器変更は十字キーの左右、しゃがみやホフク状態になるのは下。 PSP版でもこの操作なじめなかった俺だから、この操作性はつらい。 拡…

FF13-2、まさかのTOX以下の売り上げ

テイルズ オブ エクシリア(同梱版含む) バンダイナムコゲームス 11/09/08 525,605 ファイナルファンタジーXIII-2(同梱版含む) スクウェア・エニックス 11/12/15 524,217 m9(^Д^)プギャーと言いたいところだが、VITAの発売日と同じ週だし、MH3G等にも話題が…

PSVITA発売

3DS同様最初は様子見。 スクリーンショットを見たら画面がめちゃくちゃ綺麗だった。 写真越しの画面でもくっきり映っていた。 今後ゲームをいかに充実させていくってところが今後の課題だろうか。 発売日は20本以上ゲームが出ているし、ロンチのゲームだけ…

ポケモン+信長の野望

http://www.pokemon.co.jp/ex/ranse/ コーエーテクモとの共同開発のポケモンを使ったシミュレーションゲーム。 組み合わせ的にどうなのこれって思ったが俺得ゲーっぽい雰囲気がびしびしと。 惜しいところは3DSじゃないところだな。

桃鉄シリーズ終了か

ハドソンの社員が少なくなってまともに開発できる状態じゃないらしい。 某動画が面白かったので続いてほしかっただけに残念。 本格的にハドソン終了しそうだな。アイレムといい古いメーカーが撤退するのは寂しいことだ。

モンハン3G体験版をやったわけだが

3DSのアップデートにより、eShopで体験版が配信された。 ただし起動回数制限つき。(まあ30回あるので回数的には十分だと思う) MHP2Gくらいしか持ってなく、そこまでやりこんでない俺だが・・・ 操作性はいい。下画面をカスタマイズできるようだが、体験版で…