今更ながら

ブログ移転しました。 こっちも更新はしやすいほうで重宝はしたのだが、一区切りというわけで誠に勝手ながら、移転することに決めました。 移転先:http://homugren.blog.fc2.com/ 過去ログも移転できそうであれば、やる方向で考えます。 さすがに全部はしな…

ドラクエ10の発売日が決定

8月2日、通常版は6980円(USB同梱版は8980円)。 20日は無料でプレイでき、月額1000円。 別途、無料で繋げるキッズタイムというものも存在。(ガチャはなし) ネトゲとしては安い料金設定だな。 まだまだ調整しないといけない部分は多いと思うが・・・

先日のニンテンドーダイレクト

・3DS本体アップデート ・ゲームにパッチが当てられるように ・Newマリ2発売決定。夏ゴロ発売 ・どうぶつの森は秋頃に発売 新しい情報はこれくらいか。 パッチ当てるのは物理的に無理そうな感じはしたが、普通にいけるんだな。 バグプラス・・・もといラブ…

バンナム・カプコン・セガのコラボRPGきたー

http://www.famitsu.com/news/201204/12012868.html やはりナムカプの続編っぽい雰囲気がぷんぷんと。 今回はナムカプで大人の都合で出せなかっただろうキャラもちゃんと参戦しているようだ。 クリス&ジルとかダンテとか。 スパロボの参戦がほぼ無理だと言…

今更ながらスパロボFクリア

いろんなゲームをやった結果クリアが遅れた。 F→完結編の流れで戦闘スキップ不可だからかなり長く感じた。 一応隠し仲間の条件などは攻略サイトみながらプレイして揃えた。さすがにセイラさんは無理だった。 役に立つユニットはそれなりにはいたけど、役立た…

そういえば書いてなかった気がするので

書いてみよう。 去年買ったゲームは少なかった気がする。実はあまり覚えていない。 アーカイブでスパロボとかDLしたけど、新規購入したのはエクシリアくらいか。 まあ、正直予想通りな出来だったわけですが。期待はしてなかったのであまり痛くなかった。 去…

KOTY2011年の大賞決定

KOTY2011据置版総評 今年は7本もの作品がノミネートされ、選評が年末に集中したこと、ノミネート作品のクソ度が横並びに近く難航したが、ようやく決まったようだ。 大賞は「人生ゲーム ハッピーファミリー ご当地ネタ増量仕上げ」。 ダカラゴミーはもうゲー…

久しぶりに

PS3版コードベロニカを購入してみた。(4は操作が快適なWii版あるからいいや) DCはLボタンがきかなくなって処分したんだよな・・・ 無印版をプレイしたので、完全版をプレイするのは初めてだ。まあ大きな差はないけど。 久しぶりにやったら敵にシャイニング…

やっべぇ

またゲームが増えて詰みゲーが増えてきた・・・ さらにポケナガ、テリワン3D、ポケモンBW2とほしいゲームが続々出るのにどうしよう/(^o^)\ 現在7〜8本くらい未クリアのゲームが溜まってる予感・・・

PSVITAの発表会

大雑把な内容・ファンタシースターオンライン2 ・MGS2&3移植 ・UMDパスポート対応タイトルの追加 これくらい。 PSO2がVITAとPC連動するのはいいな。これは良さそう。 ・・・おいおい。これ売る気あるのか・・・ せっかくVITA手に入ったのにこれじゃ遊ぶ…

スパロボF完結編

やっと10段階改造可能に。 改造費用TAKEEEEEEEE 主人公機と真ゲッターと主力MSのENやら武器やらを強化。 正直金がたりねぇ・・・。νガンダムの運動性フル改造したら大半の敵からは被弾しないし、ここは敢えて運動性は少し削った方が良かったのかもしれない。…

ポケモンブラック2/ホワイト2が6月発売

http://www.pokemon.co.jp/ex/b2w2/ ポケナガと同様、DSで発売。 今回は3色目じゃなくて、続編として出るみたいだ。 いつもは9月頃発売することが多いのだが、今回は6月という中途半端なシーズン。 それよりも、続編ってどういうことなんだろうか。 新た…

本日のニンテンドーダイレクト

今日の主なポイント ・新作FEに任天堂ゲームとしては初めての有料DLC追加 DLC無しでもゲームは完結するし、あくまでファンサービス。 ・脳トレの新作が3DSに登場 ・カプコン+セガ+バンナムのコラボゲーム(バンプレストレーベル) 3DSで来る可能性が高い逆転…

ロックマンをオマージュしたフラッシュゲーム

http://king-soukutu.com/index.html ロッコちゃんというFlashゲームだ。 人生オワタの大冒険(某動画のアイワナシリーズの元となった作品)を作成した人で、制作期間は2年、ボスは6体と本格的な出来。 難易度は難しくなく簡単すぎなくいいバランスになって…

スパロボαをやってみたのだが

,. -‐'''''""¨¨¨ヽ (.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ! |i i| }! }} //| |l、{ j} /,,ィ//| 『被弾率が2%で楽勝だと思っていたら i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 2回連続で命中して主人公機が落ちた』 |リ u' } ,ノ _,!V,ハ | /´fト、_{ル{,…

バイオリベクリアー

10時間弱と意外とかかった。 ラストの水中で死にまくったが。 このゲームの難点は処理落ちと水中かな。 水中はメタルギアみたいにO2ゲージがあるわけでなく、一定時間潜っていると何の前触れもなくいきなり死ぬ。 水中にいる間はパルスグレネード以外の攻撃…

バイオリベ買ってきた

先日買ってきたわけだが・・・ 4GBという大容量で据え置き並のボリューム。 グラフィックは3DSとしては最高クラス。 ゲームもバイオ4や5並のボリュームがある。 初代バイオシリーズに近いゲームになっている。ただし謎解き要素は少なめ。 ただ、気になる点…

ふぅ・・・

スパロボまったり2本同時進行。 スパロボF完結編 中盤にさしかかろうとしている段階で、一軍NTやビルバイン無双は難しくなってきた。 攪乱+集中でだいぶマシになるけど。 スーパー系は一部の敵以外は必中ないとあたらねー。 ただしダンクーガのみはまだま…

PSVITAにTOHがくるらしい?

DS3部作で、据え置きにも負けないクオリティのテイルズオブハーツがPSVITAに移植されるらしい。 イノセンスは元がアレな作品だし(評価点はあるのだが・・・)、リメイクは最初から興味なかった。 ハーツはゲームバランスさえ良ければ楽しめる作品なので、こ…

PS3/360 バイオ6発売決定

リベレーションズ、オペレーションラクーンシティと発売予定の作品がある中発表された。 クリスとレオンが初の共演か。2つの舞台で行われるとのこと。 しかしレオン老けたなー・・・。4はイケメソだったのに。 リベレーションズ早くやりてえええええ そう…

第二次スパロボZ再世篇発売決定!

このタイミングで発表っすか。 参戦作品に「太陽の使者 鉄人28号」ってあった。他は「破界篇」に参戦していた作品の続編がメインで追加参戦となる。 ガンダムZZはまだっすか・・・。 こんなこと言ってるうちにFはクリア。 全滅プレイ無し、強ボスはほぼ無視…

ハドソン終了のお知らせ

http://toushi.kankei.me/docs/text/S000A38P ああああ・・・・高橋名人が居なくなって嫌な予感はしたが。 KONMAIに吸収されて終了するとか。ゲーム業界も寂しくなったもんだ。

KOTY2011

年末にいくらか総評がきて候補は7本に。 総評も票が割れたりと去年は非常に混戦している。 頭1つ抜けてるのが「剣闘士」と「Pia4」か。それでも決定力が欠けていて今までの大賞作品に比べるとあと1歩及ばずってところか。 前者は前作以前からあったものを…

スパロボZ破界篇

良く出来てるゲームではあるのだが、不満点は次元獣ばかり戦ってる気がする・・・ まあ、参戦作品がめちゃくちゃ多いから原作重視はやりにくいのかもしれん。 限られた話数で消化するのは無理だしなあ。 キャラの絡みはほんと良く出来てると思う。 空気なキ…

KOTY2011

今年は不作と思いきや年末に4本くらいでた。 9月くらいまではノミネート作品無しという快挙だったのに。 大賞は有力候補は剣闘士だろうか。 ちなみに去年発売したゲームで良かったと思ったゲームはほぼ無かった。 大作もMHP3とかポケモンBWのあった一昨年…

遅いけどあけおめことよろー

2012年最初の更新というわけで。 第二次スパロボZ(破界篇)がワゴンで1480円で売られてたから買ってきた。 しかも限定版。 メモリースティックにインストールすることが出来、これをやることでゲームテンポが格段に向上する。 GBA版並のゲームテンポだろうか…

バイオリベレーションズ、MGS3D等体験版情報

本日のカンファ以降に配信された。 MGS3D 操作性はPSP版のMGSに近くABXYでカメラ視点変更、LやRボタンを使って銃を撃つ。 武器変更は十字キーの左右、しゃがみやホフク状態になるのは下。 PSP版でもこの操作なじめなかった俺だから、この操作性はつらい。 拡…

FF13-2、まさかのTOX以下の売り上げ

テイルズ オブ エクシリア(同梱版含む) バンダイナムコゲームス 11/09/08 525,605 ファイナルファンタジーXIII-2(同梱版含む) スクウェア・エニックス 11/12/15 524,217 m9(^Д^)プギャーと言いたいところだが、VITAの発売日と同じ週だし、MH3G等にも話題が…

PSVITA発売

3DS同様最初は様子見。 スクリーンショットを見たら画面がめちゃくちゃ綺麗だった。 写真越しの画面でもくっきり映っていた。 今後ゲームをいかに充実させていくってところが今後の課題だろうか。 発売日は20本以上ゲームが出ているし、ロンチのゲームだけ…

ポケモン+信長の野望

http://www.pokemon.co.jp/ex/ranse/ コーエーテクモとの共同開発のポケモンを使ったシミュレーションゲーム。 組み合わせ的にどうなのこれって思ったが俺得ゲーっぽい雰囲気がびしびしと。 惜しいところは3DSじゃないところだな。