2010-01-01から1年間の記事一覧

PSPのFF4がやばそうな件

グラフィックはいいんだが、FF1とかFF2みたいなリアルなドットは受け付けないのはともかく、いちいち顔グラを表示させるのはやめいww 会話中だけでなく、戦闘中もこのように表示されるようだ。 某所で見つけたAA ____________________…

TOGfタイムアタック5:42だった

今回も不屈&グミ嫌い&タイムアタックボーナス狙いで。 Wii版とは違ってセーブ画面で時間がみれないので、クリアデータをロードして確認。 少年編スキップ、経験値2倍、ガルド引き継ぎ、称号引き継ぎ、SP2倍でやった。 結構寄り道してたので、経験値5倍…

PS3で新作テイルズはエクシリア

http://tox.namco-ch.net/ シリーズ初のダブル主人公で、キャラデザは男主人公が藤島氏、女主人公がいのまた氏デザインとなる。 開発してるのはSチームだろうか。D2チームはTOG開発してただろうし。 SO2みたいにもう片方の主人公は仲間として合流する形か? …

FF4&FF4TAが1本になってPSPに移植決定

http://blog.esuteru.com/archives/1920064.html 今更かよ・・・w FF4はDS版のリメイクではなく、おそらく携帯版準拠のバランスになると思われる。 携帯版FF4もFF4TAも敵のレベル差が大きいとバックアタック食らう確率増えてだるいんだよな。 それ以外は難…

FF14、田中プロデューサ降板へ

プロデューサー変えたところでどうしようもないだろ、これは。 もうFF11だけに絞ってPS3対応版出した方がよくね?

TOGf2周目へ

PS3版は10時間以内クリアがかなり楽になっている。 年少編スキップ&イベントスキップで早い人だと5〜6時間でクリアできるのではないだろうか。 1回目のリチャード撃破の地点で1時間ちょっとだった。1分以内に撃破したらトロフィーもらえた。

未来編へ

今回もなりきりは存在。 「なりきり称号」(各キャラに6つ)を取得し、「コスチューム」でなりきりたいキャラをセットすることでなりきることが可能。 ステータスやスキルは元のキャラのままなので、たとえばパスカルがシェリアやマリクになりきれば「シール…

TOGfクリア&NEOGEOのソフトがPS3&PSPで遊べる等

http://game.snkplaymore.co.jp/game/neogeostation/index.php 100メガショックというキャッチコピーで脚光を浴びたネオジオがPS3とPSPでよみがえる。 アーカイブスみたいものだが、エミュのようにステートセーブが可能になっている。 PS3ではネットワーク対…

TOGf買った

中盤までプレイ中。 新技が追加され、本編は細かいところで変わってるような。 本編に関しては、PS3版TOVに比べると変化は少なめ。とはいえ快適にはなっている。 後日談不要ならPS3版は買わなくてもよさそうだ。 という現段階の感想。 後日談はゲームクリア…

PSPgo、10000円値下げ

26800円→16800円に大幅値下げ。 毎週500くらいしか売れないみたいなのでやむなくといったところだろうかね。 持っているタイトルを無料でDL可にすればもっと売れそうなんだがなー。

最近思うこと

ここ最近更新してなかったので。 FF14がかなり酷い状態だそうな。 13のときも(ゲームの中身が)酷かったが、14はさらに上をいくという。 アイテム名が中国語っぽい、誤字(例:チョコポ【CHOCOPO】)が多い、中国で展開など。 熟練度を無限に上げられるバグがあ…

ポケモンやってた

思ったより苦戦しながらも何とかクリア。 最後のほうがいつもと展開違って新鮮みがあった。 本日配信のPS3版TOGの体験版をプレイしてみた。 内容はおそらくTGSのものと同一。最初から7人使える。 マニュアルが無かったりスキルが少ないほかはWii版と同じ感…

ニンテンドー3DS、来年2/26発売

http://www.nintendo.co.jp/n10/conference2010/3ds/index.html 値段は25000円。携帯機としては割高という印象。 ハードとしてはかなり進化し、多数の新機能がついてるからしょうがないかもしれないが。 グラフィックはPS2以上GC未満くらいか? GBソフトのバ…

ポケモンがまさかの実写化

やめろォ!子供が泣くぞこれは。 ポケットモンスター ブラック出版社/メーカー: 任天堂発売日: 2010/09/18メディア: Video Game購入: 104人 クリック: 1,399回この商品を含むブログ (352件) を見るポケモンBWは、初週255万本販売と、過去最高の売り上げの模…

アイマス2のライバルに男性ユニット

これは・・・・w バンナムが何をしたいかわからないが、意外と面白そうではある。 プロデュースできるキャラが減ったのが一番ダメージでかいだろうが。 せめて新キャラ入れようぜ。

エクセルでマリオ

本家に比べると見劣りするのは仕方ないが、これはまじですごい。

田代まさし、またまた逮捕

おいおい・・・。昔見たニコ生で復活したと思ったらまたかい。

稲船氏「日本のゲーム業界は死んでいる」

任天堂とレベルファイブに大変失礼ではないだろうかね。 SCEあたりも今後見所がありそうなんだがなー。 カプコンはMHで安泰と思いきや、壮大に爆死してるタイトルもあるので微妙。

TGS開催

今回は任天堂は参加せず。見所はMHP3くらいしかなさそうだが・・・

PS3版TOG12/2発売

9月に体験版が配信され、12月に発売。 1日前にはMH3Pが発売されるから確実に売り上げ下がるだろうに。 値段は税込み8379円とWii版より割高。 アスベルにカイル、ソフィにルーティ、フラグ王子にジューダスコスが。 ジューダスコスは弟君のほうがいいだろう…

TOP本編もかじってみた

変更点はロディのみか。 中途半端に出てきて強制加入キャラなのに、メインシナリオに絡んでこない。 パティみたいに不自然にならない程度にセリフ足すくらいはほしかった。 なりきりXのほうはまあまあな出来(TOHより良くTOVやTOGに劣る程度)だったのに残念な…

今更ながらなりだんクリア−。

世界を滅ぼす悪と対峙するラスボスじゃないゲームだった。 ポケモンみたいなクリア後が本編なRPG以外だと、サガフロ1以来だろうか。(2も一応そうか) 一応ラスボスはGB版と一緒。 戦闘は結構作り込まれていて、同じポジションでありながら手抜きのラタより…

遅れたがなりきりX買った

TOPクロスエディション 過去の時代までいった。 原作の仕様にあわせるためか、魔法のエフェクトが終わったあとにダメージ判定。 アイストーネードが発動して敵に当たったように見えても、エフェクト終了時に逃げられたらノーダメージ。なんという調整不足。 …

たまにはこっちで

マイソロ3の動画。 1は微妙だったが2でボリュームが増大、3でどう変わるのか注目。 しかしコハクプッシュしすぎじゃね?空気ヒロインだったのに。 確定キャラ 2までの全キャラ+アスベル、ジュディス、コハク、ノーマ、チェルシー 操作可能なキャラは全…

どっちもどっちな気がしてきた

単純にネタを公開するのはSeesaaのほうがラク。 手軽に書く場合はこっちのほうがラク。 正直どっちもどっちか。こっちはぼやきを中心にするかも。 こないだのトロステ。最近はやりらしいAngel Beatsの特集。 インタビューを見た感想。すげー苦労してるんだな…

TOPに7人目の仲間「ロンドリーネ」登場

本編にもなりダンXにも登場する完全新キャラ。エミルっぽい外見だが女。 双剣を操る念願の前衛となる模様。

コーエー、新作「戦国アンジェリーク」発表 主人公は織田・アンジェリーク・信長

コーエーだけはまともな戦国ゲー作ると信じてたのに\(^o^)/ BASARAといい、顔面統一(ついでに言えば戦極姫もだが)といいなんとかしてくれ。 って思ったらただの漫画だった。戦国無双の売り上げがちょっと残念にはなっていたが頑張ってほしいところだ。

新拠点地

http://nekolyte.seesaa.net/ まだ借りただけだが一応。更新は来週より開始したいと思う。

ひとりごと

WiiやPS2のゲームを接続するコネクタを購入したのだが、Win7と相性が悪いのか、音が鳴らなくなったりすることがあった。 一度交換してもらった後、OSのアップデートがかかると不具合で音が鳴らなくなった。 今は普通になるのだが、原因がよくわかんねー。

新拠点は

SeeSaaあたりがいいのかなーとか。